株式会社ふればり

COMPANY

株式会社ふればり

Brave+Friendly
勇敢な仲間たち

この言葉を私たちは企業の軸としています。

未知の企画にも果敢に挑む
――それがBrave。

作品と人に誠実に向き合い、信頼を重ねる
――それがFriendly。

私たちは、ただ映画を「つくる」のではなく、心を動かし、
記憶に残る「体験」を届けたいと願っています。

一つひとつの作品に真摯に向き合い、仲間とともに歩むことで、
“今この瞬間”にしか生まれない物語を世界へ届けます。

Bravery(勇気)とFriend(信頼・友情)。

この2つの言葉を私たちは企業の軸としています。

未知の企画にも果敢に挑む
――それがBravery。

作品と人に誠実に向き合い、信頼を重ねる
――それがFriend。

私たちは、ただ映画を「つくる」のではなく、
心を動かし、記憶に残る「体験」を
届けたいと願っています。

一つひとつの作品に真摯に向き合い、
仲間とともに歩むことで、
“今この瞬間”にしか生まれない物語を
世界へ届けます。

COMPANY PROFILE

会社名 株式会社ふればり
代表取締役

関 顕嗣

電話番号

03-4291-2007

所在地
〒150‐0001
東京都渋谷区神宮前4‐1‐22 裏参道工房3D
MAP

資本金

999万円

設立

平成30年7月

事業内容

一般劇場映画の制作、一般劇場及び非劇場での配給宣伝、TV・CM等の映像制作、映像関連グッズの製造と販売 他

従業員数

役員2名 従業員5名(契約社員含む)

取引銀行

みずほ銀行 世田谷支店
三菱UFJ銀行 青山支店

OUR TEAM

株式会社ふればり

代表・プロデューサー

関 顕嗣 (せきけんじ)

[ 経歴 ]

  • 1981年、ぴあフィルムフェスティバル入選。映画「四月怪談」監督:小中和哉)でシナリオ担当。
  • 「当選確実」「エンジェル~僕の歌は君の歌~」(織田裕二、和久井映見)等、全国公開映画の脚本を手掛ける。
  • 藤木直人初主演映画「F・I・S・H」で長編監督デビュー。
  • 2010年よりプロデューサーとして活躍、数々の映画を企画・製作する。
  • 2018年7月、株式会社FREBARIを設立。代表取締役となる。
  • 2022年6月、株式会社ふればりに社名変更。

[ 作品リスト ]
■脚本作品
1987年「四月怪談」(主演:柳葉敏郎・中嶋朋子)キネマ旬報東京読者選出脚本賞<
1987年「当選確実」(主演:森田健作・国広富之)森田フィルムズ/松竹全国公開)
1992年「エンジェル僕の歌は君の歌」(原案)(主演:織田裕二・和久井映見)
          「少年隊ミュージカル・さらば DIARY」ジャニーズ事務所・青山劇場

■監督&プロデュース作品 
1998年「F・I・S・H」(主演:藤木直人・三輪ひとみ)販売/ポニーキャニオン
          「こどものこわい話」VOL.1・2 販売/バンダイビジュアル
1999年「女彫り師・アザミ」(主演:上白戸なお子・児島美ゆき)販売/GAGA
          「殉霊鬼」(主演:小沢凛・相川みさお)販売/アートポート
2000年「みんな死ねばいいんだー怪奇百物語」(主演:大谷みつほ)
2004年「稲川淳二・あなたの隣の恐い話」渋谷アップリンク公開)
2005年「W スティール」(ゆうばりファンタスティック映画祭出品)
2006年「コーラスたい♪」(出演:南明奈)製作:キョードー東北)
2007年「神々の島・降臨伝説」CG アニメーション(東京諸島観光連盟)
2008年「良い夫婦になるための三つの秘訣」CS ファミリー劇場ドラマ
2009年「やさしいうた」CS ファミリー劇場スペシャルドラマ(主演:田中律子)
2011年「ハードライフ~恋と喧嘩と特攻服」(ゆうばりファンタ国際映画祭)
         「カシマさんの呪い」(主演:秋山梨奈)
■プロデューサー作品 
2012年「TOKYOてやんでぃ」監督:神田裕司 出演:ノゾエ征爾、安達祐美
          「武蔵野線の姉妹」監督:山本淳一 出演:加藤夏希2013年「ユダ」監督:大冨いずみ 出演:水崎彩女、青柳翔   
          「赤々煉恋」監督:小中和哉 出演:土屋太鳳、吉沢亮、大杉蓮
2014年「思春期ごっこ」監督:倉本雷太 出演:未来穂香、青山美郷
「ハニー・フラッパーズ」監督:笹木恵 出演:坂口あんり、杏さゆり
「ポセイドンの涙」(3.11自衛隊ドキュメント)監督:大島孝夫
2015年「十字架」監督:五十嵐匠 原作:重松清 出演:永瀬正敏、小出恵介、木村文乃
2016年「夢二~愛のとばしり」監督:宮野ケイジ 出演:駿河太郎、小宮有紗、加藤雅也
2017年「殺る女」監督:宮野ケイジ 出演:知英、武田梨奈、駿河太郎、シャリース
2018年「ニート・ニート・ニート」監督:宮野ケイジ 原作:三羽省吾 出演:安井謙太郎(ジャニーズJr)、山本涼介、森田美勇人(ジャニーズJr)2019年「さくら」監督:矢崎仁司 原作:西加奈子 出演:北村匠海、小松菜奈、吉沢亮、寺島しのぶ、永瀬正敏
2021年「星空のむこうの国」監督:小中和哉 原作:小林弘利 出演:鈴鹿央士、秋田汐梨、佐藤友祐(lol)、伊原六花、有森也実
2022年「さよなら、バンドアパート」監督:宮野ケイジ 原作:平井拓郎 出演:清家ゆきち、森田望智、梅田彩佳、松尾潤、小野武正(KEYTALK)、上村侑、高石あかり、千原せいじ、竹中直人

脚本作品

・1987年「四月怪談」(主演:柳葉敏郎・中嶋朋子)キネマ旬報東京読者選出脚本賞
・1987年「当選確実」(主演:森田健作・国広富之)森田フィルムズ/松竹全国公開)
・1992年「エンジェル僕の歌は君の歌」(原案)(主演:織田裕二・和久井映見)
「少年隊ミュージカル・さらば DIARY」ジャニーズ事務所・青山劇場

・1998年「F・I・S・H」(主演:藤木直人・三輪ひとみ)販売/ポニーキャニオン
・「こどものこわい話」VOL.1・2 販売/バンダイビジュアル
・1999年「女彫り師・アザミ」(主演:上白戸なお子・児島美ゆき)販売/GAGA
・「殉霊鬼」(主演:小沢凛・相川みさお)販売/アートポート
・2000年「みんな死ねばいいんだー怪奇百物語」(主演:大谷みつほ)
・2004年「稲川淳二・あなたの隣の恐い話」渋谷アップリンク公開)
・2005年「W スティール」(ゆうばりファンタスティック映画祭出品)
・2006年「コーラスたい♪」(出演:南明奈)製作:キョードー東北)
・2007年「神々の島・降臨伝説」CG アニメーション(東京諸島観光連盟)
・2008年「良い夫婦になるための三つの秘訣」CS ファミリー劇場ドラマ
・2009年「やさしいうた」CS ファミリー劇場スペシャルドラマ(主演:田中律子)
・2011年「ハードライフ~恋と喧嘩と特攻服」(ゆうばりファンタ国際映画祭)
・「カシマさんの呪い」(主演:秋山梨奈)

・2012年「TOKYOてやんでぃ」監督:神田裕司 出演:ノゾエ征爾、安達祐美
・「武蔵野線の姉妹」監督:山本淳一 出演:加藤夏希2013年「ユダ」監督:大冨いずみ 出演:水崎彩女、青柳翔   
・「赤々煉恋」監督:小中和哉 出演:土屋太鳳、吉沢亮、大杉蓮
・2014年「思春期ごっこ」監督:倉本雷太 出演:未来穂香、青山美郷
・「ハニー・フラッパーズ」監督:笹木恵 出演:坂口あんり、杏さゆり
・「ポセイドンの涙」(3.11自衛隊ドキュメント)監督:大島孝夫
・2015年「十字架」監督:五十嵐匠 原作:重松清 出演:永瀬正敏、小出恵介、木村文乃
・2016年「夢二~愛のとばしり」監督:宮野ケイジ 出演:駿河太郎、小宮有紗、加藤雅也
・2017年「殺る女」監督:宮野ケイジ 出演:知英、武田梨奈、駿河太郎、シャリース
・2018年「ニート・ニート・ニート」監督:宮野ケイジ 原作:三羽省吾 出演:安井謙太郎(ジャニーズJr)、山本涼介、森田美勇人(ジャニーズJr)
・2019年「さくら」監督:矢崎仁司 原作:西加奈子 出演:北村匠海、小松菜奈、吉沢亮、寺島しのぶ、永瀬正敏
・2021年「星空のむこうの国」監督:小中和哉 原作:小林弘利 出演:鈴鹿央士、秋田汐梨、佐藤友祐(lol)、伊原六花、有森也実
・2022年「さよなら、バンドアパート」監督:宮野ケイジ 原作:平井拓郎 出演:清家ゆきち、森田望智、梅田彩佳、松尾潤、小野武正(KEYTALK)、上村侑、高石あかり、千原せいじ、竹中直人

取締役

宮下 昇 (みやしたのぼる)

[ 経歴 ]

  • 石川県生まれ。

プロデュース・企画作品

・『美代子阿佐ヶ谷気分』 (プロデューサー) 出演:水橋研二町田マリーほか 【ロッテルダム国際映画祭コンペ招待作品】

・『イイネ!イイネ!イイネ!』※ラインプロデューサー 主演:クレイジーケンバンドほか

・『クジラの島の忘れもの』※プロデューサー 出演:森崎ウィン大野いとほか

・『イマジネーションゲーム』※ラインプロデューサー 主演:久本雅美板野友美ほか

・『無伴奏』※企画 出演:成海璃子池松壮亮斎藤工ほか

・『さくら』※企画・プロデューサー 出演:北村匠海 /小松菜奈/吉沢亮/寺島しのぶ/永瀬正敏ほか

・『劇場版シルバニアファミリー』※プロデューサー

[ 作品リスト ]

  • 『美代子阿佐ヶ谷気分』※プロデューサー
    出演:水橋研二町田マリーほか
    【ロッテルダム国際映画祭コンペ招待作品】
  • 『イイネ!イイネ!イイネ!』※ラインプロデューサー
    主演:クレイジーケンバンドほか
  • 『クジラの島の忘れもの』※プロデューサー
    出演:森崎ウィン大野いとほか
  • 『イマジネーションゲーム』※ラインプロデューサー
    主演:久本雅美板野友美ほか
  • 『無伴奏』※企画
    出演:成海璃子池松壮亮斎藤工ほか
  • 『さくら』※企画・プロデューサー
    出演:北村匠海 /小松菜奈/吉沢亮/寺島しのぶ/永瀬正敏ほか
  • 『劇場版シルバニアファミリー』※プロデューサー
掛尾良夫

執行役 顧問

掛尾 良夫 (かけおよしお)

[ 経歴 ]

  • 1950年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。

  • 『キネマ旬報』編集長、キネマ旬報映画総合研究所所長、WOWOW番組審議委員、NHKサンダンス国際賞・国際審査員などを歴任。

  • また、韓国の製作会社ミステリー・ピクチャーズで2025年6月までプロデューサーを務め、日韓共同製作に関わる。

  • 現在、和歌山県 田辺・弁慶映画祭プログラミング・ディレクター、文化庁、経済産業省においてコンテンツの海外進出支援、人材育成委員。『デジタルコンテンツ白書』編集委員。主な編・著作に『「ぴあ」の時代』、『日本映画の世界進出』、『キネマ旬報物語』など。映画『40歳問題』(2008)、『ポエトリーエンジェル』(2017)、「Sunshine Family」(2019/韓国・フィリピン合作)などのプロデューサー、テレビ・ドキュメンタリー『映画人たちの8月15日』(WOWOW)企画など。